📧メールのみで稼ぎたい女性はコチラ ➡
記事内に広告が含まれています。

【在宅チャットレディ】自宅部屋&実家暮らしでやる方法

チャットレディノウハウ

在宅でチャットレディをやりたいと思ってる女性は多いようです。

この記事では、在宅でチャットレディをやっていた私がその方法について詳しくご紹介しています。在宅でチャットレディをやりたいと思ってる方のお役に立てたら嬉しいです。

(※絶対に親バレしない方法ではありませんのでご了承下さい。)

当記事はスマホ専用チャットレディに沿った内容となります。待機中の映像が配信されるパソコンサイトでは一部合わない内容もあるかもしれませんのでご了承ください。

スマホで稼ぐチャットレディサイト4選

  • vi-vo(ビーボ)
    ☆初心者でも稼ぎやすい
    ☆メールレディでも稼ぎやすい

    ☆自作動画で不労所得も得られる
  • ポケットワーク
    ☆7つのサイトからピッタリのサイトを紹介
    ☆サポートもしっかりしてます
  • クレア
    ☆メール単価:1通受信40円
    ☆メールレディで稼ぎたいならココ
  • モコム
    ☆男性客数が多い
    ☆サイトも可愛くコンテンツ満載

※サイトの掛け持ちで大きく稼げます

在宅でチャットレディをやる前に…

「在宅 チャットレディ」で検索すると、通勤チャットレディをおすすめしてるサイトが多く見受けられます。

ですが通勤チャットレディは都市部など限られた場所にしかないことが多く、あまり参考になりません。

そもそも在宅でチャットレディをやる方法を探してるのに、選択肢が通勤チャットレディというのは少しズレてるような気もします…。

とは言え、もし通勤チャットレディができる事務所が近くにあるなら、できるだけ通勤をおすすめしたいと思います。

通勤チャットレディが可能なら通勤をおすすめします

私は実際に実家暮らしでチャットレディをやっていましたが、いつ親にバレるかと思うと不安でたまりませんでした。

いくら身バレ対策をしていても部屋を開けられてチャット中の私を見られてしまったら、一貫の終わりです。詰みます。

かと言って部屋にカギをつけるのもはばかられますし、防音ネットを張るのも怪しまれますし…。

実家暮らしというだけで、これほど制約の多い仕事も珍しいと思います。

なので実家から通える範囲にチャットレディの事務所があって通勤することができるなら、できるだけ通勤チャットレディをおすすめします。

ですが事務所はどこでもいいわけではありませんので、もし通勤チャットレディをするならポケットワークの事務所がおすすめです。

私は在宅のポケットワークでチャットレディをしていましたが、通勤も選べますのでよろしければぜひチェックしてみてください。

→【ポケットワークの口コミ】在宅でvi-vo(ビーボ)やってみた

自分の部屋があるかどうか

通勤チャットレディはできない…というのであればやはり在宅で頑張るしかないですが、大前提として自分の部屋がある方に限ります。

在宅でも自分の部屋がない方は、残念ですがチャットレディはさすがにできないと思います。

ライブチャットはパソコンorスマホの画面越しに男性とコミュニケーションをとるお仕事ですので、家族が近くにいればできません。

自分の部屋をつくるか、それができなければ諦めるしかないと思います…。

在宅におすすめのチャットレディサイトを今すぐ見る!

在宅でチャットレディをやる方法

では、いよいよ肝心の”在宅でチャットレディをやる方法”についてご紹介します。

以下は私が実際にやっていた方法ですが、絶対にバレないと言い切れる方法ではありませんのでそれだけはご了承いただければと思います。

それでは見ていきましょう。

親が部屋に入ってこないように事前に伝えておく

私はライブチャットをする時、親にはいつも「これから在宅ワークで取引先とスカイプ(通話)するから部屋に来ないでね。用があったらLINEしてね。」と伝えていました。

在宅ワークが理由として厳しい場合は、「これから友達と電話するから部屋に来ないでね。」でもいいと思います。

私の場合これだけで十分効果がありましたが、この辺は家庭によると思います。

伝えても部屋に来たり、ドア越しに音を聞かれる…ということもあるかもしれません。

絶対にバレない方法ではないので、バレるかもしれない…ということを念頭に入れてください。

在宅でチャットレディをやるなら、自分の部屋のドアは絶対に開けさせないようにすることが重要です。

そして同時に、声も聞かれてはなりません。

超小声&ヒソヒソ声でチャットする

声を聞かれてはなりませんので、当然ライブチャットは超小声&ヒソヒソ声でやることになります。

私はいつもヒソヒソ声で頑張っていました。

なのであらかじめその旨をプロフィールに記載しておくと良いですし、もしチャット中に「どうしてヒソヒソ声なの?」と聞かれたら、素直に「実家暮らしだから」もしくは「今、実家にいるの」でいいと思います。

小声だと盛り上がらないのでは?と思われるかもしれませんが、逆に小声ならではのドキドキ感が男性にはウケると勝手に思っていました。

なお親が部屋のドアを開けなくても、ドア越しに声を聞かれるという場合もありますので、これを防ぐためにも、声は限界まで小さくした方がいいです。

ドア越しに声を聞くなんて、絶対してほしくないですけどね…。笑

ちなみにこういうやり方をしてるので、男性客には極力静かにしてほしいというのが私の本音です。

でもせっかく話しかけてくれてるので、きちんと応対はしていました。ヒソヒソ声で。

ですが欲を言えば無言で会話をしない男性客の方がやりやすいですし、大歓迎でした。

イヤホンは絶対必要(スマホ専用サイトの場合)

ライブチャットをやるならイヤホンは絶対使った方がいいです。(パソコンの場合はヘッドセット)

特に在宅ならイヤホンは絶対必要で、つけないと相手の声が部屋の外に漏れてしまいます。

ライブチャットはシステム的に相手の声をミュートできません。

音量を最弱にしても、普通に聞こえます。

ですがイヤホンをつけて音量を最弱にすることで、部屋の外に相手の声が漏れるのを防ぐことができます。

相手の声はイヤホンを通して自分にしか聞こえません。

なのでイヤホンは必須で、音量は最弱にすることです。

ハウリング防止にもなるので、毎回つけるようにしましょう。

ただし上記の内容はiPhoneによるものなので、アンドロイドでは未確認です。
またサイトによってシステムが異なる場合もありますので、ご注意ください。

ですがいずれにせよイヤホンは絶対に必要ですので、必ず用意しましょう。

以上が私の在宅でチャットレディをやる方法でした。

あまり参考にならなかったかもしれませんが、一応これでいつも頑張っていました。

 

在宅におすすめのチャットレディサイトを今すぐ見る!

【体験談】在宅でチャットレディをやっていた私の1日

ではここで、実際に在宅でチャットレディをやっていた私の当時の1日をご紹介したいと思います。

起床~夕飯まで

朝はだいたい8時くらいに起きます。

私の仕事は在宅が多いため、たいてい部屋で仕事をしますが、土日祝は近所にあるファストフード店でアルバイトをしていたので昼間の数時間だけ外出してる時もありました。

バイトから帰ってきたら18時くらいまで仕事をし、夕飯を食べたらまた少しだけ仕事をしていました。

【20時~】待機する準備をする

私は毎晩21時から待機していたので、20時を過ぎたら準備を始めていました。

と言っても私はライブチャットでは顔出ししていないので、化粧も何もしていませんでした。

20時を過ぎてお風呂に入った後は、髪を乾かしてライブチャット用の服を着るだけです。

ちなみに私のライブチャットの服装は、上はブラジャーとカーディガン、下はパンツのみです。

ブラジャーはライブチャット用に購入した可愛いものをつけていました。

【21時】待機開始

21時になったら待機を始めます。

私はスマホ専用サイトしか利用していないので、パソコンのように待機中の映像が男性側に配信されることはありませんでした。男性側に表示されるのは私のサムネイルです。

なので待機中は男性客にメールを打ってることがほとんどでした。

電話がかかってきたら男性とライブチャットを開始します。

イヤホンは必ずつけて、スマホはスマホスタンドに固定します。

男性が話しかけてきたらヒソヒソ声で返します。本当に小さい声です。

男性が何も言ってこなければ、私も何も言わずに勝手にストリートパフォーマンスを始めます。

何も言わない(無言or会話をしない)男性客の方が、在宅の私にとっては好都合でした。

私の場合は1~2分で電話が切れる男性客が大半でしたが5分くらい繋がってくれる方もいましたし、中には10~15分くらい繋がってくれる方もいました。

時給は日によって違いますが、1時間で2000円くらいが多かったです。

逆にダメな日は2時間頑張っても1000円以下で、そういう日が月に3~4日ありました。

ダメな日はさっさと諦めて、待機を終了することが多かったです。

【23時過ぎ】待機終了

待機時間はバラバラですが、だいたい23時前後に終わることが多かったです。
調子が良い時はもっと延長することもありましたがその日次第でした。

たった2時間の待機ですが、この2時間にいつもすべてをかけていました。

たいていメールに追われて終わることが多いですが、ライブチャットに誘い込める男性を最優先し、逆アタメを送ってきた男性に返事をしていました。

ライブチャットをする気のない男性は後回しにし、引っ張れば来てくれそうな男性には積極的にメールを返していました。

こんな感じで私はいつもやっていました。

在宅でチャットレディをやって良かったこと

私の場合は親バレという最悪なリスクしかない在宅(実家暮らし)のチャットレディでしたが、良いこと(メリット)はないか考えてみました。

あるとしたら在宅でできるので通勤しなくて良い終わったらすぐ眠れるという点だと思いましたが、実家暮らし特有のメリットでは無いため、やっぱり実家暮らしでチャットレディはリスク高いな~というのが実際にやっていた人間の正直な感想です。

はっきり言って、おすすめはしません。

なのでもし通勤チャットレディができるのであれば、そちらを選択されることをおすすめします。

→【通勤or在宅】チャットレディは通勤&在宅どちらが稼げるのか?

 

【在宅におすすめ】チャットレディサイトランキング

【第1位】vi-vo(ビーボ)

  会話分数 報酬金額
ビデオ会話 1分 88円
音声会話 1分 55円
メッセージ受信 1件 32円~60円
投稿画像閲覧 1件 12円
投稿動画閲覧 1件 24円~400円

vi-vo(ビーボ)は私がポケットワーク経由で登録したサイトで、今でもライブチャットメインで使っています。

男性客数が多く、初心者でも稼ぎやすいのが特徴です。

動画が売れやすいのもvi-vo(ビーボ)で、1つの動画につき最大400円まで自由に値段を決められます。10人買ってくれたら4000円なので、夢がありますよね。

もちろん高すぎても売れませんが、安すぎても売れませんので、内容に見合った値段設定が重要です。サイト内で目安表(先月の売上ランキング)を見ることができますので、参考にしてみてください。

ちなみにvi-vo(ビーボ)のビデオ会話&音声会話は最初の15秒で1分の報酬が付くので、これが地味に助かります。

スマホ専用サイトでチャットレディをやるなら、vi-vo(ビーボ)は絶対に登録しておくことをおすすめします。

  • スマホ専用サイト
  • 最初の15秒で1分間の報酬獲得
  • 動画投稿でも稼ぎやすい

 

vi-vo(ビーボ)の詳細はこちら

\【5分で登録】登録ボーナス最大5000円!/

 

→【vi-voチャットレディ】ビーボの稼ぎ方&稼げる口コミと評判

 

【第2位】ポケットワーク

  • 業界大手のチャットレディプロダクション(代理店)
  • 大手7サイトと提携しているので安全・安心
  • 未経験でも安心サポート(24時間相談OK)
  • スタッフさんが優しい(個人の感想)
  • 登録も年会費も退会費もすべて無料

ポケットワークは業界大手のチャットレディプロダクション(代理店)です。

7つの大手サイトと提携しており、パソコンサイトもありますが、スマホでもOKなサイトも取り扱っています。

私はポケットワークに登録してvi-vo(ビーボ)を紹介してもらいましたが、スタッフさんの対応がとても優しく、安心してチャットレディを始めることができました。

7つのサイトから自分に合ったものを選ぶことができますが、複数登録も可能です。

私は利用していませんが、国内サイトで稼げると言われているFANZAのサイトもあります。

チャットレディについて一通りの知識や必要な情報を学ぶなら、ポケットワークが1番おすすめです。

  • 通勤・在宅の選択可
  • パソコン・スマホOK
  • 5000円以上で日払い可
  • 24時間サポート体制アリ

 

ポケットワークの詳細はこちら

\【5分で登録】今なら通勤新人報酬12000円!/

 

→【ポケットワークの口コミ】在宅でvi-vo(ビーボ)やってみた

 

【第3位】クレア

  会話分数 報酬金額
TV電話 1分 85円
音声通話 1分 50円
メール受信 1通 40円
プレミアム画像 1件 15円
プレミアム動画 1件 30円

クレアは私の仲良しさん(固定客)がいるサイトで、いつもメールで稼いでいます。

クレアのメール単価は1通なんと40円。10通受信したら400円です。
1日10通受信して、1ヶ月続ければ12000円です。大きいです。

固定客が増えれば報酬も比例して大きくなりますが、クレアは固定客でなくてもサムネイルやプロフィールを見て逆アタメをくれる男性や、遅くなっても返信をくれる男性がとても多い傾向にあると思います。

私はクレアはメールで利用してるのでTV電話はやったことがありませんが、1分85円というのも高くて良いと思います。

ですがクレアと言ったらやはり1通40円のメールです。

メールレディで稼ぐなら、単価の高いクレアは登録しておいた方がいいと思います。

例えばライブチャットはvi-vo(ビーボ)、メールはクレアという使い方もできますし、この2つは掛け持ちするならとてもおすすめの組み合わせです。

  • メール単価1通受信40円
  • 足跡にお礼メールを送るのがオススメ
  • メールレディで稼ぐならココ

 

クレアの詳細はこちら

\【5分で登録】/

 

→【クレアのメルレ】メールレディの登録&稼ぎ方|メールのみで稼ぐ

 

【第4位】モコム

  会話分数 報酬金額
テレビ電話 1分 72円
音声通話 1分 45円
メール受信 1通 15円
画像掲示板 1件 12円
動画掲示板 1件 60円

モコムは業界でも男性客の数がとても多いサイトです。

男性客が多いので、稼げるチャンスも多いです

サイトのデザインも可愛らしく、女性向けに作られているのも好感が持てます。

マニュアルもイラスト入りでわかりやすく、初心者さんにとても優しいサイトです。

モコムのメール単価は安いですが、たくさんの男性とやり取りすることで稼げる環境が整ってるのと、vi-vo(ビーボ)と同じで動画も売れやすい傾向にあると思います。

男性からのメールやテレビ電話のお誘いも来やすい傾向にあるので、モコムもぜひ登録しておくことをおすすめします。

 

モコムの詳細はこちら

\【5分で登録】/

 

→【モコムのメルレ】チャット&メールレディの稼ぎ方&報酬額|もこむ

 

どうしても在宅でチャットレディが厳しい場合

メールレディで稼ぐ

チャットレディはメールでも稼ぐことができます。

ライブチャットに比べるとメールは単価が低いのでかなり根気がいると思いますが、男性からたくさん返信をもらうことでメールでも稼ぐことができるようになっています。

私にはできませんでしたがメールだけで月5万円以上稼いでるメールレディの女性も多くいます。

ライブチャットが難しい場合は、メールを頑張ってみる方法もあります。

ちなみに私はメールはまったく力を入れておらず、クレアでたまたま仲良くなった男性が毎晩メールをくれるのでやり取りしていましたが、その男性だけで月1万円くらい稼げたことがあります。

私はアダルトチャットレディなのでたまにアダルトなメールもしますが、ほぼノンアダルト(雑談)で月1万円はとてもありがたかったです。

こういう固定客を増やしていけば報酬も比例して増えるので、メールレディはとてもやりがいがあると思います。

動画投稿で稼ぐ

サイトによっては動画投稿で稼ぐことも可能です。

撮影した動画を1回アップしてしまえば、後は遊んでる間も寝てる間も、男性が購入すれば報酬が発生します。

まさに不労所得です。

私がチャットレディを始めたのも、この動画投稿に魅力を感じたからでした。

動画投稿だけで月10万円以上稼ぐ女性もいると知りチャットレディを始めたのですが、現実はやはり厳しく…。

思ったほど売れませんでした。

なので途中からライブチャットもやるようになり、ライブチャットがメインになりました。

ですが動画は作るたびに1度アップすればそれで終わりなので、すごくラクで良かったです。

報酬額の底上げも期待できるので、やって損はないと思います。

ただし在宅の場合は家族が外出中の時に撮影するなど、タイミングには気を付けましょう。

基本的に声を出して撮影する形になると思いますので、家に誰もいない時に撮るのがいいと思います。

おすすめしない場所について

在宅(自分の部屋)でチャットレディをやる方法についてご紹介してきましたが、在宅でもおすすめしない場所もありますので、そちらもご紹介したいと思います。

お風呂場

お風呂場でライブチャットをしてる女性は多いのかもしれません。

ですが在宅の場合は辞めた方がいいと思います。

お風呂場というのは、たいてい洗面所がすぐ隣にあります。

もし洗面所に家族が来たら、お風呂場の中の声はさすがに聞こえると思います。

「え?何話してるの?」となりますし、普通にバレると思います。

なので辞めた方がいいですし、個人的にお風呂場は性器を映してしまう確率も高くなりますので、危険だと思います。

国内サイトでは性器のモロ出しは違法なので、逮捕されます。

トイレの中

トイレの中から電話をかけてくる男性客は多いですが、在宅で家族と同居の女性がトイレの中で待機するのはおすすめしません。

トイレは狭いので声も聞こえやすいですし、何よりずっとトイレにこもるのは怪しすぎて絶対バレます。

あまりに非現実的すぎますし、それならもう在宅でチャットレディをやるのは諦めた方がいいと思います。

チャトレ部屋(アパート)を借りてチャットレディをやる方法もある

私は当初、アパートを借りてチャトレ部屋をつくるという方法を本気で考えました。

在宅(実家)でできないなら、部屋を借りればいい!…そう思いました。

ですが借りたところで夜しか待機できませんし、数時間のためだけにアパートを借りるのは勿体ないと思いました。

報酬額から家賃&光熱費を引いたら、私の場合いくらも残りません。

なのでアパートを借りてのチャトレ部屋は、諦めました。

在宅でチャットレディをやるまとめ

ということで、以上が実際に在宅でチャットレディをやっていた私の紹介でした。

家族のいる在宅でチャットレディをするのはかなり制約がありますが、自室でイヤホンを使用したり小声&ヒソヒソ声で対応するなど、工夫次第でできないことはないと思います。

ただし常に親バレするリスクを抱えてるので、バレるのは時間の問題…という見方もできます。

なので無理して危険な橋を渡るより、メールを頑張ってみたり、動画投稿で稼ぐ道を模索してみるのも1つの手段です。

メールは在宅でも隣に親がいなければ普通にできると思いますし、動画も親が外出中に撮るなど、チャンスはあると思います。

なのでいろいろ試してみて、自分に一番合っていて続けていけそうなやり方を探してみると良いでしょう。チャットレディは自分のやり方が見つかると稼ぎやすくなりますし、続けやすくなります。

チャットレディを始めるなら vi-vo(ビーボ)がおすすめ

  会話分数 報酬金額
ビデオ会話 1分 88円
音声会話 1分 55円
メッセージ受信 1件 32円~60円
投稿画像閲覧 1件 12円
投稿動画閲覧 1件 24円~400円

vi-vo(ビーボ)は私がポケットワーク経由で登録したサイトで、ライブチャットメインで使っています。

男性客数が多く、初心者でも稼ぎやすいのが特徴です。

動画が売れやすいのもvi-vo(ビーボ)で、1つの動画につき最大400円まで自由に値段を決められます。10人買ってくれたら4000円なので、夢がありますよね。

もちろん高すぎても売れませんが、安すぎても売れませんので、内容に見合った値段設定が重要です。サイト内で目安表(先月の売上ランキング)を見ることができますので、参考にしてみてください。

ちなみにvi-vo(ビーボ)のビデオ会話&音声会話は最初の15秒で1分の報酬が付くので、これが地味に助かります。

スマホ専用サイトでチャットレディをやるなら、vi-vo(ビーボ)はぜひ登録しておくことをおすすめします。

  • メール1通受信32円
  • 画像&動画添付で報酬底上げ
  • 新人期間を有効に利用する
  • 自作動画で不労所得も得られる

 

vi-vo(ビーボ)の詳細はこちら

\【5分で登録】登録ボーナス最大5000円!/

 

➡vi-vo(ビーボ)の稼ぎ方